城泊・寺泊 城泊・寺泊

城泊による
歴史的資源の活用セミナー

開催日時
令和4年7月29日(金)13:30~15:30(予定)
会場
ホテルニューオータニ大阪18階 サンセット(大阪府大阪市城見1丁目4番1)
大阪環状線 大阪城公園駅から徒歩3分 
>>アクセスはこちら<<
オンライン(YouTube)でも配信いたします。
定員
会場 20名(先着順)
オンライン 100名(先着順)
参加費
無料

城泊は、日本国内ではまだまだ新しい宿泊スタイルです。城泊について国の取り組み状況や政策的意義、実際に取り組んでいる地域の事例を紹介することで、城泊の具体的イメージをもっていただくことを目的に開催いたします。
是非奮ってご参加ください。
本セミナーはオンラインの他、現地での参加も可能です。登壇される講師の皆様の声を直接聞けるチャンスですので、是非現地参加もご検討ください。
またセミナー終了後、お申込みいただいた方にセミナーの模様を期間限定で公開いたします。
配信当日にご参加できない方もお気軽にお申込みください。

開催日:令和4年7月29日(金)13:30~15:30

13:00 開場
13:30 配信開始
①城泊等歴史的資源の活用について
観光庁 観光資源課 
②城泊の取り組みトークセッション
バリューマネジメント(株) 代表取締役 他力野淳氏
一般社団法人キタ・マネジメント 事務局次長 村中元氏
③城泊専門家派遣事業について
(一社)全国農協観光協会(事務局)

登壇者紹介

バリューマネジメント株式会社
代表取締役 他力野淳氏

2005年バリューマネジメント株式会社設立、代表取締役に就任。文化財など伝統的建造物、行政の遊休施設の修復運用や、ホテルや旅館、結婚式場などの施設再生を行う。「施設再生から地域を活性化に繋げ、日本独自の文化を紡ぐ」がテーマ。グローバル起業家団体 EO OSAKA(EntrepreneursOrganization)元会長。地域づくり活動支援組織地域資産活用協議会(Opera)副会長。婚礼業界活性化組織 次世代ブライダル協議会代表理事。内閣官房観光戦略実行推進室 歴史的資源を活用した観光まちづくりユニットメンバー。

一般社団法人キタ・マネジメント
事務局次長 村中元氏

大洲市役所入庁後、市教育委員会で文化財を担当。
平成11年から大洲城天守閣復元事業を担当。
平成17年から市町村合併後の財政を担当。主に地方交付税、地方債など財源分野を担当。
平成27年からまちづくりを担当し、歴史的資源を活用した官民連携による観光まちづくりを推進。地域DMOの設立、城下町での分散型ホテルの整備、城泊事業に携わる。
令和2年から地域DMOの一般社団法人キタ・マネジメント事務局次長に就任(大洲市役所観光まちづくり課職員と兼務)。

お申し込み方法

下記申し込みリンクから必要事項を記入いただきお申し込みください。(グーグルフォームが開きます)
※ご入力いただいたメールアドレスに専用URLとご視聴方法をお知らせします。
※開催当日、時間になりましたら専用URLをクリックの上ご参加ください(自動的に視聴画面に繋がります)。

※なお、当日セミナーにご参加いただけない方でもご覧いただけるよう、後日セミナーの動画をオンデマンドにて配信いたします。

セミナーに関するご相談

セミナーに関するご相談や講師へのご質問がございましたら、下記よりお問い合わせください。

トップに戻る